副委員長閉会あいさつ
シンポジウム閉会に当たりまして、一言ごあいさつを申し上げます。
本日は、長時間にわたって御参加を賜り、本当にありがとうございました。
今回の、このシンポジウムを通じまして、真の市民自治確立のためには、私たち市民と行政とが、互いにパートナーシップ関係を築き、協働によってまちづくりを進めていくことが必要であることを再認識させていただいた次第であります。
今後は、このシンポジウムなどをステップといたしまして、市民自治検討委員会の取り組みを情報共有し、より多くの市民の皆さんの御意見を拝聴しながら、生駒に相応しい市民自治の仕組み等を調査・検討してまいりたいと考えているところであります。
皆様方には、今後ともより一層の御支援、御協力をお願い申し上げまして、簡単ではございますが、閉会のあいさつとさせていただきます。
本日は、お忙しい中、御参加いただきましてありがとうございました
本ページのURL:https://www.bunnrei.net/jichikai-machinaikai/201206041290.html
こっちもCHECK!!
町内会、商店街総会でのあいさつ文例/例文
駅南口の自転車が道路にはみだし、歩行者が通行しにくいとの苦情が市役所に多数寄せられ、市役所側からも商店街への...
自治会の運動会で閉会の挨拶文例/例文
自治会の運動会の閉会にあたりご挨拶を申し上げます。 本日この晴天の空の下、第○○回自治会運動会を無事開催でき...
----------------------------------
- 前の文例:町内会・自治会の総会開催のお知らせ
- 次の文例:自治会の清掃活動の案内