最強文例集 > お礼状文例 > お礼メール「社外」 >

「△△」の資料送付のお礼状文例/例文

「△△」の資料送付のお礼状


ポイント:

最低限、資料送付に対するお礼を伝えしましょう。その上で、興味がある、もしくは導入を検討しているならばそのことについても一言触れた方がよいでしょう。相手に重要間をもって接してもらうためには、こちらの検討具合をお知らせすることも重要なのです。

株式会社○○
◇◇◇◇様

いつもお世話になっております。
株式会社△△の○○です。

この度は、「△△」の資料を送っていただき、
ありがとうございました。
早速、ご対応していただき感謝しています。

資料を読ませていただき、不明な点がありましたら
ご連絡いたしますので、ご対応お願いします。

「△△」の導入を前向きに検討していますので
お見積をお願いすると思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

----------------------------------------------------
株式会社△△ ◎◎部
○○太郎
住所:〒111-1111 東京都◎◎区◎◎町1-2-3
TEL:03-****-**** / FAX:03-****-****
URL:http://www.***.co.jp
Mail:◎◎@***.co.jp
----------------------------------------------------

本ページのURL:
こっちもCHECK!!
----------------------------------
案内状文例
挨拶状文例
招待状文例
お見舞いメール
ビジネス書式文例
お祝い状文例
スピーチ文例
断り状文例
祝賀状文例
年賀状文例
志望理由書
お礼状文例
感謝状|表彰状文例
自治会・町内会文例
マンション管理組合の書式
自己PR
メール定型フレーズ