講演会のお礼
謹啓 先生にはますますのご清栄のことと存じます。
先日は私ども○○主催の講演会におきまして、ご多用中にもかかわらずご講演を賜りまして、誠にありがとうございました。厚くお礼を申し上げます。
「○○○○」のご講演終了後、ご講演に対するアンケートをとり集計がまとまりましたので、お送り申し上げます。
アンケートにも見られます通り、「○○~○○」「○○~○○」など大変に好評を博し、関係者一同心から喜んでおります。
また機会がございましたら、ぜひご講演を賜りご指導くださいますことをお願いして、お礼の言葉にかえさせていただきます。
ご自愛をお祈り申し上げます。
謹白
○○○○○会長 ○○○○
○○○○委員一同
○○○○先生
「●●セミナー」参加のお礼文例/例文
昨日は「●●セミナー」にご参加いただきありがとうございました!...
依頼承諾へのお礼(研修会講師ご承諾のお礼)文例/例文
このたびはご多用中もかかわらず、弊社新人研修セミナーの講師をご快諾いただきまして、誠にありがとうございました...
セミナーお礼メール文例/例文
先日、●●会社様主催のセミナーに参加しました、...
セミナー講師への礼状文例/例文
先日はご多用の中、弊社主催の「SEO対策セミナー」でのご講演を賜わりましてありがとうございました。...
講演会ご参加のお礼文例/例文
さて、先日はご多忙の折、○○○○○先生の○○○○○講演会にご参加いただき、大変有り難うございました。...
講演を引き受けてくれた講師へのお礼文例/例文
さて、このたびは、弊社恒例の「社内政治講演会」の講師をお願いいたしましたところ、お忙しいにもかかわらずご快諾...
講演会・研修会講師へのお礼文例/例文
さて、過日は私どものために○○でご講演いただきまして、誠にありがとうございました。...
セミナー参加・出席のお礼文例/例文
さて、このたびはご多忙中にもかかわらず、弊社主催の『◯◯◯◯セミナー』に参加していただきまして、誠にありがと...
講演会ご出席のお礼(副議長就任記念)文例/例文
本日は●●●●議員の兵庫県議会副議長就任記念講演会に公私ともご多用にもかかわりませず、ご臨席を賜りまして、誠...
講習会・講演会・研修会への出席のお礼文例/例文
さて、このたびはご多忙中にもかかわらず、弊社主催の『◯◯◯◯セミナー』に参加していただきまして、誠にありがと...
- 前の文例:なし
- 次の文例:講習会・講演会・研修会への出席のお礼