講演会ご出席のお礼(副議長就任記念)
謹啓
本日は●●●●議員の兵庫県議会副議長就任記念講演会に公私ともご多用にもかかわりませず、ご臨席を賜りまして、誠に有り難うございました。
記念講演会を盛会裡に開催することができましたのは、ひとえに皆様方のご支援の賜物と、心より厚くお礼申し上げます。
●●●●議員も本日皆様よりお寄せいただきましたご厚情に深く感謝し、兵庫県と加西市のパイプ役を初心を忘れることなく、精進し努力
致して参ります。
引き続き、●●●●に、ご協力とご指導のほどお願い申し上げますと共に、ご自愛ご健勝をお祈りし、略儀ながら暑中をもって、お礼のご挨拶とさせていただきます。
謹白
平成22年10月23日
●●●●副議長就任記念講演会発起人
本ページのURL:https://www.bunnrei.net/oreijyou/kouennkai/201302222118.html
こっちもCHECK!!
「●●セミナー」参加のお礼文例/例文
昨日は「●●セミナー」にご参加いただきありがとうございました!...
講演会ご参加のお礼文例/例文
さて、先日はご多忙の折、○○○○○先生の○○○○○講演会にご参加いただき、大変有り難うございました。...
講演を引き受けてくれた講師へのお礼文例/例文
さて、このたびは、弊社恒例の「社内政治講演会」の講師をお願いいたしましたところ、お忙しいにもかかわらずご快諾...
講演会・研修会講師へのお礼文例/例文
さて、過日は私どものために○○でご講演いただきまして、誠にありがとうございました。...
セミナー参加・出席のお礼文例/例文
さて、このたびはご多忙中にもかかわらず、弊社主催の『◯◯◯◯セミナー』に参加していただきまして、誠にありがと...
講習会・講演会・研修会への出席のお礼文例/例文
さて、このたびはご多忙中にもかかわらず、弊社主催の『◯◯◯◯セミナー』に参加していただきまして、誠にありがと...
講演会のお礼文例/例文
私ども○○主催の講演会におきまして、ご多用中にもかかわらずご講演を賜りまして、誠にありがとうございました。...
----------------------------------
- 前の文例:講習会・講演会・研修会への出席のお礼
- 次の文例:セミナー参加・出席のお礼