最強文例集 > お祝い状文例 > お祝いメール「社外」 >

合格祝い(高等学校_近親者)文例/例文

合格祝い(高等学校_近親者)



件名:(○○の○○高校合格祝いをしますので、是非お越しください/○○の○○高校合格祝いのご案内/○○の高校合格祝いのご案内を申し上げます/(お陰様で/ご心配をおかけしましたが)○○が○○高校に合格しました)


ΟООΟ 様
または
(お父様/お母様/叔父様/叔母様/お兄様/お姉様/○○さん)へ

(お父様/お母様/叔父様/叔母様/○○さん/皆様/○○様)におかれましては(ご機嫌麗しく元気にお暮らしのこと、何よりに存じます/お変わりなくお過ごしでしょうか/お元気でしょうか)。
または
(ΟΟな季節となりましたが/桜の便りも聞かれるこのごろ/うららかな季節となりましたが/日一日と春めいてまいりましたが)、(お父様/お母様/皆様/叔父様/叔母様/○○さん)には(ご機嫌麗しく元気にお暮らしのこと、何よりに存じます/お変わりなくお過ごしでしょうか/お元気でしょうか)。
または
(日頃より、何かとお心遣い/平素は、いろいろとお世話)いただき(ありがとうございます/感謝いたしております/心からお礼申し上げます)。

さて、(この度/○○様方も先日お伝えしましたとおり、/○○様にはご心配をおかけしましたが、)(長男/長女/○○)○○が(無事に/何とか/見事に)(難関の/本人の第一志望でもあった/名門の/本人にとっては本意とはいえませんが)○○高校に合格(いたし/でき)ました。

(私たちもとても心配しましたが、お陰様で第一志望の高校への合格で安堵いたしております/○○は、念願の○○高校へ通えるとあってたいへん喜んでいます/この合格は、本人が中学3年間休ます塾に通い一生懸命勉強して勝ち得たものです/第一志望の高校へは惜しくも不合格となりましたが、本人は既に気持ちを切り替えて○○高校で頑張ると言っています/県内有数の進学校でもあり、本人も誇らしい気持ちで一杯のようです)。

つきましては、(来る○日/○月○日/今度の日曜日、○日)○時から合格祝いを(してあげようとようと思いまして/することにいたしましたので)、(お父様/お母様/皆様/叔父様/叔母様/○○さん)にも(ご都合がよろしければ/お忙しいかとは存じますが)、(来て/お越し)いただけないかとご案内をさし上げ(ました/た次第です)。

当日は、我が家でささやかなお食事を用意しますので、(誇らしげな/頑張った)○○をご一緒に(お祝いして/励まして/労って)いただければ(幸い/嬉しい)です。

○○、高校合格祝いのご案内まで。

*************************
署名
*************************

関連タグ:合格祝い学校
本ページのURL:
こっちもCHECK!!
----------------------------------
案内状文例
挨拶状文例
招待状文例
お見舞いメール
ビジネス書式文例
お祝い状文例
スピーチ文例
断り状文例
祝賀状文例
年賀状文例
志望理由書
お礼状文例
感謝状|表彰状文例
自治会・町内会文例
マンション管理組合の書式
自己PR
メール定型フレーズ