最強文例集 > スピーチ文例 > 謝辞 >

結婚式の謝辞のネタ文例/例文

結婚式の謝辞のネタ


□郷里、秋田を出ましてこちらの職場ですでに十年を過ぎ、どうにか生活の独立ができるまでに成長いたしましたことは、先輩諸氏のご指導のたまものと深謝いたしております。そしてこのたび、私たちの結婚に際しましては、社長を初め先輩、同僚の皆様方の一方ならぬ御高配を得、まことにありがとうございました。

 

□郷里を出るときは一人でございましたが、それが今日よき伴侶を得まして、まがりなりにも、一家をなすことのできましたのは、社長を初め、職場の先輩諸氏の一方ならぬご支援、ご指導のたまものと、深謝申しあげる次第でございます。

 

□本日は皆様ありがとうございました。

結婚後も共かせぎで、わが家の建設に当りたいと存じます。妻の職場はもと通りKY商事、私も引きつづき△△産業の営業マンとしてさらに充実した括動をつづける覚悟でございます。

 

□皆さん、私どもは幸せです。

私の選んだ花嫁を、お世辞ぬきでほめてくださったことに、私は夢のような幸福感を味わっております。これからはこのイメージを現実のものにすべく、助けあってゆきたいと思っております。

 

□本日は皆さんありがとうございます。

長過ぎた春などということを申しますが、私たちの結婚に至るまでのつきあいは、7年間ですから、普通の婚約の常識からすれば、あるいは長過ぎたかもわかりません。しかしそれだけに、お互いに観察を深め、人間的な結びつきに確固たる信念を持つようになったことは、大きなプラスでございました。

関連タグ:謝辞結婚式
本ページのURL:
こっちもCHECK!!
----------------------------------
案内状文例
挨拶状文例
招待状文例
お見舞いメール
ビジネス書式文例
お祝い状文例
スピーチ文例
断り状文例
祝賀状文例
年賀状文例
志望理由書
お礼状文例
感謝状|表彰状文例
自治会・町内会文例
マンション管理組合の書式
自己PR
メール定型フレーズ